2008年07月13日 00:44
三好ジャスコの「茶蔵(さくら)」お買いものついでに一服ぷはー。
カテゴリ:ぐるめレポート。
なんだかついつい利用してしまう三好ジャスコ。
今日は腹巻を買って、セールをチラ見して、
ちょっと小腹が空いたので前から気になってた
「茶蔵」でお茶する。

「茶蔵」ってさくらと読むのかな、
看板にSAKURAと書いてある。
和カフェとも書いてあるのですが、その通り、
お抹茶やあんこを使ったデザートがあって、
店内で食べるのもよし、お持ち帰りもよし。

いろいろとトッピングができて、
好きなアレンジが可。これはあんこ、
抹茶アイス(抹茶ソフトの機械が壊れてたので)、寒天。
お茶はサービス、これは緑茶かな。
あと、抹茶フローズンヨーグルトというのも食す。
こちらは写真がいまいちアレなので省略。
どちらもおいしかったですよ。
あんこ、抹茶ともに濃厚で、
でもくどくなくて夏にはよいですね。

他にも、いろいろある。
抹茶ソフトとかぜんざいも気になった。
ぜんざいは白玉なら冷たいのもあるようです。
ちなみにここ、以前ブログにも書いた「おめで鯛焼き」
の影にひっそりと隠れているんですが、
お店がつながってるようですよ。
2008年7月12日
今日は腹巻を買って、セールをチラ見して、
ちょっと小腹が空いたので前から気になってた
「茶蔵」でお茶する。

「茶蔵」ってさくらと読むのかな、
看板にSAKURAと書いてある。
和カフェとも書いてあるのですが、その通り、
お抹茶やあんこを使ったデザートがあって、
店内で食べるのもよし、お持ち帰りもよし。

いろいろとトッピングができて、
好きなアレンジが可。これはあんこ、
抹茶アイス(抹茶ソフトの機械が壊れてたので)、寒天。
お茶はサービス、これは緑茶かな。
あと、抹茶フローズンヨーグルトというのも食す。
こちらは写真がいまいちアレなので省略。
どちらもおいしかったですよ。
あんこ、抹茶ともに濃厚で、
でもくどくなくて夏にはよいですね。

他にも、いろいろある。
抹茶ソフトとかぜんざいも気になった。
ぜんざいは白玉なら冷たいのもあるようです。
ちなみにここ、以前ブログにも書いた「おめで鯛焼き」
の影にひっそりと隠れているんですが、
お店がつながってるようですよ。
2008年7月12日
▼さいきんのグルメレポート
Posted by ミズノケイスケ
│コメント(4)
この記事へのトラックバック
くま子です。今日はカフェまとめやります☆カフェでまったりしたいな〜おいしいもの食べたいな〜という方はぜひ見てみてね!▼品のあるスウィーツですねー!→岡崎市稲熊町「桜moo...
カフェまとめ【見つけて!くま子!】at 2008年10月14日 12:09
この記事へのコメント
めでたい焼の後ろにある店ですよね?
和風カフェって感じですよね。
前から気になってたお店でもありますねぇ
抹茶アイスが食べたいなヾ(o゚ω゚o)ノ゙
和風カフェって感じですよね。
前から気になってたお店でもありますねぇ
抹茶アイスが食べたいなヾ(o゚ω゚o)ノ゙
Posted by ヒマっ子
at 2008年07月13日 07:55

パステルの横ですよね、パステルで並んでるとすごく気になるんですが 買ったことはないんです…
白玉ぜんざいが気になります(^Q^)
白玉ぜんざいが気になります(^Q^)
Posted by ann at 2008年07月13日 09:00
おめで鯛やき・・名前からしていいですね。
宇治系のかき氷も食べたくなりますがメニューにありますか?
宇治系のかき氷も食べたくなりますがメニューにありますか?
Posted by しましま at 2008年07月13日 11:46
>ヒマっ子さん
そうですそうです。
僕もずっと気になってて、ついにって感じなんですが。
ちょっと入りにくい雰囲気あるかもですね~。
>annさん
そうですそうです、パステルのすぐ前です。
白玉ぜんざいは冷たいのもあるそうなので、この時期にはいいですよね!
>しましまさん
そういわれてみれば、かき氷もあってもよさそうなんですが、ないみたいですね~。
抹茶とあんこがおいしいので、あったら売れそうですよね。
そうですそうです。
僕もずっと気になってて、ついにって感じなんですが。
ちょっと入りにくい雰囲気あるかもですね~。
>annさん
そうですそうです、パステルのすぐ前です。
白玉ぜんざいは冷たいのもあるそうなので、この時期にはいいですよね!
>しましまさん
そういわれてみれば、かき氷もあってもよさそうなんですが、ないみたいですね~。
抹茶とあんこがおいしいので、あったら売れそうですよね。
Posted by m-gane at 2008年07月13日 23:37