2014年04月08日 22:57
mix!!!のフォトブックをカメラマンの"ゆかたみ"さんにいただいたのです。ありがとう〜
カテゴリ:バンド・音楽活動
2014.2.8 mix!!!Vol.1 out!!!
ある冬の雪の日、豊田市内のとあるライブバーでmix!!!(ミックス)というイベントが産声をあげたのでした。
・・・はい、回りくどくてすみません。。
mix!!!とは、我々が集まって、考えて、作って、演奏して、ごっつ「DIY」なイベントです。
結果は、大盛況!!!
それはもう、楽しい時間でした。
忘れた頃に・・・贈り物♪

「ライブの写真を撮りたい!」と、
あるカメラマンさんが手をあげてくれたんですね。
それで、忘れた頃に、こう、
フォトブックとして届けてくれたのでした!





そのカメラマンとは、「豊田を走るカメラマン」こと、
ゆかたみさん!!!
写真って、ついうっかりするとパソコンの中に貯まり貯まって肥やし状態に。。
形あるものにせなな〜と思いつつ、ハードディスクの容量が増えていくのです。
カタチになる、
モノになる、
ってうれしいですね。

mix!!!について知りたい方は、以下のリンクをポチッとどうぞ〜
mix!!! Facebookページ
mix!!! Webサイト
ある冬の雪の日、豊田市内のとあるライブバーでmix!!!(ミックス)というイベントが産声をあげたのでした。
・・・はい、回りくどくてすみません。。
mix!!!とは、我々が集まって、考えて、作って、演奏して、ごっつ「DIY」なイベントです。
結果は、大盛況!!!
それはもう、楽しい時間でした。
忘れた頃に・・・贈り物♪

「ライブの写真を撮りたい!」と、
あるカメラマンさんが手をあげてくれたんですね。
それで、忘れた頃に、こう、
フォトブックとして届けてくれたのでした!





そのカメラマンとは、「豊田を走るカメラマン」こと、
ゆかたみさん!!!

写真って、ついうっかりするとパソコンの中に貯まり貯まって肥やし状態に。。
形あるものにせなな〜と思いつつ、ハードディスクの容量が増えていくのです。
カタチになる、
モノになる、
ってうれしいですね。

mix!!!について知りたい方は、以下のリンクをポチッとどうぞ〜
mix!!! Facebookページ
mix!!! Webサイト
Posted by ミズノケイスケ
│コメント(0)
2014年03月02日 21:03
SON HOUSE(サンハウス)フリーライブデーYouTubeアーカイブ【2014年2月】
カテゴリ:バンド・音楽活動
先週末、サンハウスの恒例イベント「フリーライブデー」で歌ってきました!
練習不足はいなめません。。
が、楽しかったです(^^)
この日、参加者21組と大盛況だったようです。
僕は10番目、22頃で帰宅しましたが、何時までやってたんだろ。
2014年2月28日、
豊田市サンハウス、フリーライブデーでのミズノケイスケの演奏。
【演奏曲】
IMAGINE - イマジン(ジョン・レノンCover)
Creep - クリープ(RADIOHEAD Cover)
YouTubeアーカイブをどうぞ。
IMAGINE - イマジン(ジョン・レノンCover)
Creep - クリープ(RADIOHEAD Cover)
イベントの詳細は、下記をどうぞ!
練習不足はいなめません。。
が、楽しかったです(^^)
この日、参加者21組と大盛況だったようです。
僕は10番目、22頃で帰宅しましたが、何時までやってたんだろ。
2014年2月28日、
豊田市サンハウス、フリーライブデーでのミズノケイスケの演奏。
【演奏曲】
IMAGINE - イマジン(ジョン・レノンCover)
Creep - クリープ(RADIOHEAD Cover)
YouTubeアーカイブをどうぞ。
IMAGINE - イマジン(ジョン・レノンCover)
Creep - クリープ(RADIOHEAD Cover)
イベントの詳細は、下記をどうぞ!
2013/11/24
Posted by ミズノケイスケ
│コメント(0)
2014年01月03日 00:20
豊田市で『mix!!!』(ミックス)というライブ&ダンスの融合イベントやります!
カテゴリ:バンド・音楽活動
突然ですが!
我々のバンド「突然変異」が主催するイベントを2月に企画しております♪(´ε` )
その名も、『mix!!!』(ミックス)

僕らバンド主体ではなく、
来てくれる皆さんのことを考え、
来てくれる皆さんが楽しめるイベントにしようと、
運営メンバーで企画を練っているところです!!
詳しいことは、今後WebやSNSを通じて発信していきます!
ぜひ、2/8 Sat. の夜は予定を明けておいてくださいませm(._.)m
追記:イベント情報をFacebookにアップしました!!!
『mix!!!』Vol.1 ライブ&ダンスのミクスチャーパーティーin豊田市
Facebookをしている方は、いいね!で応援お願いしますm(._.)m
『mix』ライブ&ダンスのミクスチャーパーティーin豊田市
我々のバンド「突然変異」が主催するイベントを2月に企画しております♪(´ε` )
その名も、『mix!!!』(ミックス)

僕らバンド主体ではなく、
来てくれる皆さんのことを考え、
来てくれる皆さんが楽しめるイベントにしようと、
運営メンバーで企画を練っているところです!!
詳しいことは、今後WebやSNSを通じて発信していきます!
ぜひ、2/8 Sat. の夜は予定を明けておいてくださいませm(._.)m
追記:イベント情報をFacebookにアップしました!!!
『mix!!!』Vol.1 ライブ&ダンスのミクスチャーパーティーin豊田市
Facebookをしている方は、いいね!で応援お願いしますm(._.)m
『mix』ライブ&ダンスのミクスチャーパーティーin豊田市
Posted by ミズノケイスケ
│コメント(0)
2013年12月28日 00:52
サンハウスフリーライブデーで歌い納め。RADIOHEADと娘をうたった歌。
カテゴリ:バンド・音楽活動

ライブ終わってそのままのテンションでエイヤっと出してしまいましょう。
明日になると、はずかしくなってしまいそうなので。。
サンハウスフリーライブデーで歌ってきました。
2度目の参加です。
歌ったのは2曲、Youtubeにアップしたので、よかったら聴いてみてくださいm(._.)m
『Fake Plastic Trees』
僕が好きなRADIOHEADというイギリスのバンドの曲です。
この曲は1995年頃リリースのはずです。
時代を超えて、いまだに大好きな曲です。
『Shie』
娘が生まれてすぐに作った歌です。
娘への愛がつまってます♪(´ε` )
Posted by ミズノケイスケ
│コメント(0)
2013年11月24日 01:30
初心者OK!歌いたい気持ちだけ!SUN HOUSE(サンハウス)【フリーライブデー】リポート
カテゴリ:バンド・音楽活動
1ヶ月ほど前に思い立って、ライブをしようと思いました。
その時に書いた記事がこちら。
サンハウス(豊田市平芝町)のフリーライブデーに参加しようと思ってます
実際に歌ってきたので、当日の様子、雑感を交えて報告しておきます。
まずは、イベント概要。
■サンハウス・フリーライブデー
毎月第4金曜日 19時〜22時
出演料 500円(飲食別)
一般入場者 チャージ料なし
時間は、平日の夜ということもあり、実質19時半くらいから開始です。
19時過ぎに会場に着いたら、すでに何名かの方がエントリーされていました。
主催のユージンさんにあいさつをし、エントリーを済ませ、
「じゃあ、あなた二番手ね」と。
ドキ!
まだ心の準備ができていないと思いつつ、2曲歌いました。
一人持ち時間10分だそうで、だいたい2曲、短めなら3曲です。
参加人数が少ない場合は、2巡目が回ってくる日もあるそうですが、
この日は1回でした。(15組の参加だったようです)
続いて、どんな方が出演し、どんな演奏をしていたか。

年配の方。
カラオケに合わせて、歌とサックス。

ブルースマン!
かっこよかった♪(´ε` )

打ち込みの音源に合わせて、
歌&ギター。

シンセでインストと、
伴奏に合わせてきよしこの夜。

主催のユージンさん。(プロの方です)
ポール来日もあってか、ビートルズカバー。

フォークといいますか、歌謡曲といいますか。
いぶし銀でした。

ピアノで弾き語り。

カラオケに合わせて、にんじゃりばんばん。(口パク)
&カホンのサポート。

ちょっと笑いもあるような、ユニークな歌。

10分以内ならバンド編成もOKとのこと。
おや、市民音楽祭で見たような。
と、言うことで、
つまるろころ「なんでもあり」の楽しいイベントのようです♪(´ε` )
■サンハウス
所在地:豊田市平芝町2-1-7
TEL:0565-35-1144
定休日:月曜日
Quunの紹介ページ
その時に書いた記事がこちら。
サンハウス(豊田市平芝町)のフリーライブデーに参加しようと思ってます
実際に歌ってきたので、当日の様子、雑感を交えて報告しておきます。
まずは、イベント概要。
■サンハウス・フリーライブデー
毎月第4金曜日 19時〜22時
出演料 500円(飲食別)
一般入場者 チャージ料なし
時間は、平日の夜ということもあり、実質19時半くらいから開始です。
19時過ぎに会場に着いたら、すでに何名かの方がエントリーされていました。
主催のユージンさんにあいさつをし、エントリーを済ませ、
「じゃあ、あなた二番手ね」と。
ドキ!
まだ心の準備ができていないと思いつつ、2曲歌いました。
一人持ち時間10分だそうで、だいたい2曲、短めなら3曲です。
参加人数が少ない場合は、2巡目が回ってくる日もあるそうですが、
この日は1回でした。(15組の参加だったようです)
続いて、どんな方が出演し、どんな演奏をしていたか。

年配の方。
カラオケに合わせて、歌とサックス。

ブルースマン!
かっこよかった♪(´ε` )

打ち込みの音源に合わせて、
歌&ギター。

シンセでインストと、
伴奏に合わせてきよしこの夜。

主催のユージンさん。(プロの方です)
ポール来日もあってか、ビートルズカバー。

フォークといいますか、歌謡曲といいますか。
いぶし銀でした。

ピアノで弾き語り。

カラオケに合わせて、にんじゃりばんばん。(口パク)
&カホンのサポート。

ちょっと笑いもあるような、ユニークな歌。

10分以内ならバンド編成もOKとのこと。
おや、市民音楽祭で見たような。
と、言うことで、
つまるろころ「なんでもあり」の楽しいイベントのようです♪(´ε` )
■サンハウス
所在地:豊田市平芝町2-1-7
TEL:0565-35-1144
定休日:月曜日
Quunの紹介ページ
Posted by ミズノケイスケ
│コメント(2)
2013年11月10日 17:20
テツナギマーチ by G・ぷんだりーか 聞いてください&歌ってみてください(コード進行つき)
カテゴリ:バンド・音楽活動
偶然、昨日の朝日新聞を開いたらこんな記事を見つけました。

(クリックで拡大します)
どんな歌か気になって、すぐにYoutubeで検索しました。
もう、感動してしまって…
こちらは、ライブの様子。
こちらも感動(;_;)
1番は子供たちの声。
2番はお母さんたちの声。
"ほうしゃのうってなんだろう
こどもたちになんていえばいいんだろう
ほうしゃのうがないころに もどりたい…”
これが、ほんとうのほんとうのところの、本音なのだなあ、と。
子供たちの言葉も、すごくリアルを感じました。
現地の生の声を伝える、すばらしい活動だと思いました。
最近話題になっている山本太郎さんの気持ちにも通じるような。
ぜひ聞いてみてください!
そして、よかったらお知り合いの人に教えてあげてください!!
自分でも歌ってみたくなり、コード進行をおこしてみました。
楽器が弾ける方は歌ってみてください♪(´ε` )
Aメロ:
C G F G C / Am D7 F G C
C G F G C / Am D7 F G C C7
Bメロ:
Em Am Em Am / F G Em Am / F D7onF# G E7
サビ:
F G Em Am F G C C7
※イントロはサビを同じ
(クリックで拡大します)
どんな歌か気になって、すぐにYoutubeで検索しました。
もう、感動してしまって…
こちらは、ライブの様子。
こちらも感動(;_;)
1番は子供たちの声。
2番はお母さんたちの声。
"ほうしゃのうってなんだろう
こどもたちになんていえばいいんだろう
ほうしゃのうがないころに もどりたい…”
これが、ほんとうのほんとうのところの、本音なのだなあ、と。
子供たちの言葉も、すごくリアルを感じました。
現地の生の声を伝える、すばらしい活動だと思いました。
最近話題になっている山本太郎さんの気持ちにも通じるような。
ぜひ聞いてみてください!
そして、よかったらお知り合いの人に教えてあげてください!!
自分でも歌ってみたくなり、コード進行をおこしてみました。
楽器が弾ける方は歌ってみてください♪(´ε` )
Aメロ:
C G F G C / Am D7 F G C
C G F G C / Am D7 F G C C7
Bメロ:
Em Am Em Am / F G Em Am / F D7onF# G E7
サビ:
F G Em Am F G C C7
※イントロはサビを同じ
Posted by ミズノケイスケ
│コメント(0)
2013年11月02日 15:46
サンハウス(豊田市平芝町)のフリーライブデーに参加しようと思ってます
カテゴリ:バンド・音楽活動
いつのものだろうか、Evernoteから出てきたこの写真。
↓↓↓

そう、あれは確か2年前のトヨロックのことだと、思い出しました。
その年は、「トヨロックイヴ」と称して前夜祭ライブがあって、
そこで見かけて「へえ〜」と思って撮ったチラシです。
ちょっと別件でライブイベントを企画していまして、
その都合でお店に電話したときについでに聞いてみました。
「だいぶ前にチラシ見たんですが〜、このイベントってまだやっていますか?」
「やってますよ〜」と店員さん。
どうやら毎月の恒例イベントとなっていて、
常連さんを含め15組くらいの方が演奏されるのだそう。
ということで、今月、僕も参加してみようと思います。
が、気がかりとしては、今進めているホームページの公開日になっているので、
果たして受け付け時間に間に合うのか!?
■サンハウス・フリーライブデー
毎月第4金曜日 19時〜22時
出演料 500円(飲食別)
一般入場者 チャージ料なし
▼以下お店の方に聞いた情報
・一人だったり、複数人で演奏したり
・演奏は弾き語り、インストも
・申し込みはなし、直接行けばOK
・2、3曲ずつ演奏(人数による)
・鎌田雄二(ユージン)さんが主催?
■サンハウス
所在地:豊田市平芝町2-1-7
TEL:0565-35-1144
定休日:月曜日
Quunの紹介ページ
↓↓↓

そう、あれは確か2年前のトヨロックのことだと、思い出しました。
その年は、「トヨロックイヴ」と称して前夜祭ライブがあって、
そこで見かけて「へえ〜」と思って撮ったチラシです。
ちょっと別件でライブイベントを企画していまして、
その都合でお店に電話したときについでに聞いてみました。
「だいぶ前にチラシ見たんですが〜、このイベントってまだやっていますか?」
「やってますよ〜」と店員さん。
どうやら毎月の恒例イベントとなっていて、
常連さんを含め15組くらいの方が演奏されるのだそう。
ということで、今月、僕も参加してみようと思います。
が、気がかりとしては、今進めているホームページの公開日になっているので、
果たして受け付け時間に間に合うのか!?
■サンハウス・フリーライブデー
毎月第4金曜日 19時〜22時
出演料 500円(飲食別)
一般入場者 チャージ料なし
▼以下お店の方に聞いた情報
・一人だったり、複数人で演奏したり
・演奏は弾き語り、インストも
・申し込みはなし、直接行けばOK
・2、3曲ずつ演奏(人数による)
・鎌田雄二(ユージン)さんが主催?
■サンハウス
所在地:豊田市平芝町2-1-7
TEL:0565-35-1144
定休日:月曜日
Quunの紹介ページ
Posted by ミズノケイスケ
│コメント(2)
2013年10月21日 23:05
豊田市民音楽祭2013【写真!】をどどーんと公開!
カテゴリ:バンド・音楽活動
さてさて、
先日の豊田市民音楽祭2013では突然変異のドラムスとして参加したわけですが、
さりげなくカメラマンをしていたのです。
※ライブの様子はこちら
せっかくなので、撮った写真を載せておきまっす(、`)ノ
響奏ブラザーズ

CRISP

木蓮堂

MOONSHOTS

PEACH QUEENS

THE Life Emission

Gentle Breeze

MAY

Compel Join


IMPACT

HIEROGLYPH

まさかのキング・クリムゾンをカバー!!
めっちゃかっこよかった〜〜
Mont Blanc

たけし with はっとん

THE CLOTS

Zee-Bar'S

THE DROPPRES

WILD JUNKIE

THE Autees

Facebookにもっとアップしてあります
※出演バンドのみなさんへ
よかったら写真持っていってください。
特に許可などはいりませんので。
なお、バンドさんごとに枚数が違ったり、
自分の出演前後やお昼で撮れないこともありましたm(._.)m
また、差し支えのある写真があれば、
すぐ削除しますので、ご連絡くださいm(._.)m
先日の豊田市民音楽祭2013では突然変異のドラムスとして参加したわけですが、
さりげなくカメラマンをしていたのです。
※ライブの様子はこちら
せっかくなので、撮った写真を載せておきまっす(、`)ノ
響奏ブラザーズ

CRISP

木蓮堂

MOONSHOTS

PEACH QUEENS

THE Life Emission

Gentle Breeze

MAY

Compel Join


IMPACT

HIEROGLYPH

まさかのキング・クリムゾンをカバー!!
めっちゃかっこよかった〜〜
Mont Blanc

たけし with はっとん

THE CLOTS

Zee-Bar'S

THE DROPPRES

WILD JUNKIE

THE Autees

Facebookにもっとアップしてあります
※出演バンドのみなさんへ
よかったら写真持っていってください。
特に許可などはいりませんので。
なお、バンドさんごとに枚数が違ったり、
自分の出演前後やお昼で撮れないこともありましたm(._.)m
また、差し支えのある写真があれば、
すぐ削除しますので、ご連絡くださいm(._.)m
Posted by ミズノケイスケ
│コメント(0)
2013年09月03日 19:55
豊田市民音楽祭2013でドラム叩きますっ!!
カテゴリ:バンド・音楽活動
僕がドラムを努めるバンド「突然変異」が
「豊田市民音楽祭2013」に出ることになりましたっ!!

我々のバンドの初のおきゃくさまの某農家さんは、残念ながら海外出張のため来ることができないそうなので、替わりにみなさまお越しください。きっと楽しいです。
・・・っと、
バンドのブログに書いたのそのままですが^^; 告知とかえさせていただきます。。
とき:2013年10月19日
ところ:豊田市民文化会館 小ホール
じかん:12:00~19:00
突然変異の演奏は11バンド目、14:30からの予定です。
入場にはチケット(リストバンド)500円が必要です。
チケットのお問い合わせはメッセージで!!

チラシが届きましたッ!!(クリックで拡大)

▼豊田市民音楽祭 イベント詳細
http://www.cul-toyota.com/?moyoosimono=%E8%B1%8A%E7%94%B0%E5%B8%82%E6%B0%91%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E7%A5%AD2013
▼豊田市民音楽祭 Facebookページ
https://m.facebook.com/toyotashimin.ongakusai
▼前回の我々の様子
http://metamorphosis.boo-log.com/e213860.html
Posted by ミズノケイスケ
│コメント(2)
2012年12月13日 19:36
ちょいと告知。太鼓のライブがあります。
カテゴリ:バンド・音楽活動
今週末、15日(土)にぼくが参加している太鼓チーム
天太鼓舞(てんてこまい)のライブがあります。
週末はイベント目白押しのようですが、
マルシェ・ハイブリッドフェスタなどなど、
イベントの帰りにお時間ありましたらぜひお寄りください。
場所は、豊田市民文化会館小ホール。
時間はお昼の部、夕方の部と2回公演。
チケットはおひとりさま1,000円です。
→詳細はホームページから
天太鼓舞(てんてこまい)のライブがあります。
週末はイベント目白押しのようですが、
マルシェ・ハイブリッドフェスタなどなど、
イベントの帰りにお時間ありましたらぜひお寄りください。
場所は、豊田市民文化会館小ホール。
時間はお昼の部、夕方の部と2回公演。
チケットはおひとりさま1,000円です。
→詳細はホームページから

Posted by ミズノケイスケ
│コメント(5)