2009年04月20日 01:10

長蛇の列で一句

今朝、ここのところ話題の「ひまわり商品券」を
買いに行きました。

そしたら、これがすごい行列。

長蛇の列で一句

長蛇の列で一句

せっかく来たので、買えない事を覚悟して
ならんでたんですけど、しばらくして
「もう終了らしいよ、ヒソヒソ…」とのこと。
まあしょうがない、とぼとぼと帰路につきました。

噂では、これだけの人を職員さん一人で対応してたとか。
なにかと初めての事をするときは、
いろいろなことが起こるものですね〜。


順番待ちでの一句。


『行列や… 最初はみんな 最後尾〜』


(訳:長い行列に列ぶときは誰もがみんな、最後尾からスタートなのであるよのう。が、しかし、時が経つに連れて私の後ろに長い行列ができているではないか!これと同じように万事は移ろっていくものであるな〜。)


[※俳句好きの方へ]
これは素人の戯言ですので、ぜひ温かい目で見守ってやって下さい。
決して、石などは投げないでやって下さい。





***

※この記事を書いた人、ミズノケイスケに興味を持っていただけましたら、リンクツリーをどうぞ。




Posted by ミズノケイスケ │コメント(3)
この記事へのコメント
私が出向いた会場は大して混雑していませんでしたよ!
Posted by レバレッジ効果レバレッジ効果 at 2009年04月21日 22:38
そういえば、この日松坂屋に用事のあった旦那が、帰ってきて「今日、ひまわり商品券の発売日だった~。駐車場が込んでたわ」って言ってました。これで、地元が少しは元気になるといいですね~
Posted by haha at 2009年04月22日 08:41
>レバレッジ効果さん
そうなんですか!
地域によってだいぶ差があるようですね〜。

>hahaさん
松坂屋も混んでたんですね〜。
でも、猿投では買えなかった知り合いが松坂屋に
行ったら買えたらしいんです。
枚数が多かったとか…。
Posted by m-gane(えむがね)m-gane(えむがね) at 2009年04月22日 19:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
長蛇の列で一句
    コメント(3)