2008年04月21日 14:13
鞍ヶ池公園の植物園
昨日のことですが、鞍ヶ池に行ってきましたよ。
コンビニでお弁当買って、「ござ」もって。
まだ4月だっていうのに、
日差しがすごく強かったですよ。
天気がすごく良かったですからね。
鞍ヶ池はたまにぶらっといくのですが、
植物園に入ったのは初めて。

このドーム上の建物がそれ。
見たことはあったけど、入るのは初めて。
中はちょっと暖かめに保たれていて、
熱帯っぽい植物がたくさんいました。
なんで、あったかいところで育つ植物って、
あんなんなんでしょうね〜?
不思議な色だったり形だったり、変なところから
おしべとかめしべとかが出てたり。
この辺の植物ではありえん、
みたいなのばっかりですからね。


あと、あったかい地方の植物は、
巻きたがりですね。
やたら、巻いて、絡んで、くねくねっと。

2008年4月21日
【参考】
→鞍ヶ池公園のホームページ
コンビニでお弁当買って、「ござ」もって。
まだ4月だっていうのに、
日差しがすごく強かったですよ。
天気がすごく良かったですからね。
鞍ヶ池はたまにぶらっといくのですが、
植物園に入ったのは初めて。

このドーム上の建物がそれ。
見たことはあったけど、入るのは初めて。
中はちょっと暖かめに保たれていて、
熱帯っぽい植物がたくさんいました。
なんで、あったかいところで育つ植物って、
あんなんなんでしょうね〜?
不思議な色だったり形だったり、変なところから
おしべとかめしべとかが出てたり。
この辺の植物ではありえん、
みたいなのばっかりですからね。


あと、あったかい地方の植物は、
巻きたがりですね。
やたら、巻いて、絡んで、くねくねっと。

2008年4月21日
【参考】
→鞍ヶ池公園のホームページ
Posted by ミズノケイスケ
│コメント(0)