2012年03月07日 21:00

隠れ家を探せ!おいでんグランプリ優勝のダイコック(大黒)豊田市山之手

おいでんグランプリってありましたよね。
そうそう、これこれ

で、見事グランプリをとった
ダイコック(大黒)さん、
一度いってみたいなーと思いつづけ・・
先日はじめてその門を叩きました。



隠れ家を探せ!おいでんグランプリ優勝のダイコック(大黒)豊田市山之手
こんな門・・・


はじめてだと少し躊躇してしまう佇まいですね。
エイヤっと扉をあけて中へ。


不思議〜な雰囲気がただよう店内です。


隠れ家を探せ!おいでんグランプリ優勝のダイコック(大黒)豊田市山之手
これがグランプリをとったカリカリポテト。
確かにうまい!

本名(?)は、ベーコンとしめじのポテトサラダ。
2回も
「これって・・あの・・グランプリの?ですよね〜?」
て聞いてしまった。。


隠れ家を探せ!おいでんグランプリ優勝のダイコック(大黒)豊田市山之手
オイスターソースの水餃子

隠れ家を探せ!おいでんグランプリ優勝のダイコック(大黒)豊田市山之手
えびのピリ辛炒め

隠れ家を探せ!おいでんグランプリ優勝のダイコック(大黒)豊田市山之手
あおさノリのあんかけ焼きそば
すごい見た目!


※メニュー名は自信ありません。。


「とりあえずこんだけで」っていったものの、
追加注文するまでもなくまんぷく。
2人ともそう食べるほうでないのです。
(安上がりかも。。)


隠れ家を探せ!おいでんグランプリ優勝のダイコック(大黒)豊田市山之手
ごちそうさまでしたあ!



どれもおいしかったー。
ひとくち食べて「うまいっ!」っていうタイプのお店です。

なので、こんな感想を持ちました。

「ダイコックはおもしろくてスナック菓子なお店でした」

おもしろいってのは、店内においてあるものや、
メニューの名前。
スナック菓子みたいな味付けで(失礼だったらすみません)
「うまさ」押しです。

逆に言うと、濃いめで後半は重たくなってくる感じです。



隠れ家を探せ!おいでんグランプリ優勝のダイコック(大黒)豊田市山之手
グランプリの証!


グランプリの味をまだ味わっていない方はぜひ!



ダイコック(大黒) - 三河豊田/レストラン(その他) [食べログ]

※山之手の歌のステージ19の近く。ちょっとわかりにくいかも





***

※この記事を書いた人、ミズノケイスケに興味を持っていただけましたら、リンクツリーをどうぞ。



同じカテゴリー(ぐるめレポート。)の記事

Posted by ミズノケイスケ │コメント(2)
この記事へのコメント
みよしの焼き肉ダイクンさんは支店のようでカリカリカリーポテトが食べられるみたいですよ そこのメニューにありました

確かにダイコックさんはちょっと入りにくい外観ですね
Posted by ぷ~ at 2012年03月08日 01:19
>ぷ〜さん
あ、ダイクンさん!
そうらしいですね〜
行ったことはないけど、実家の近くで
気になってはいたんですよ。
支店?なんですか・・・?
Posted by 編集部みずの at 2012年03月08日 02:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
隠れ家を探せ!おいでんグランプリ優勝のダイコック(大黒)豊田市山之手
    コメント(2)