2015年03月16日 01:59

星が丘テラスのザ・キッチンのオープンに早速行ってきた!と、るるビオ・エピスリー星が丘のお弁当♪

カテゴリ:ぐるめレポート。カテゴリ:地元のニュース
食べるの好きな人にはたまらん♪です

豊田からだと車で40分ほど 星が丘テラスに新しい食のスポットが誕生したようです

2015年3月13日(金)オープン!!
星が丘テラス THE KITCHEN(ザ・キッチン)


星が丘テラスのザ・キッチンのオープンに早速行ってきた!と、るるビオ・エピスリー星が丘のお弁当♪


(「デザインの間」という住宅リフォームのショールーム的なものがあった大きな建物ですね)


星が丘テラス THE KITCHENとは・・・

星が丘テラスに誕生する新館『THE KITCHEN』は、名古屋初出店や人気店の新業態店舗などこだわりの全9店舗とともに、食がもたらす豊かさや悦び、そして美しさや感動をお届けしていきます。上質なモノ、コト、時間。様々なスペシャリティを、みなさまの毎日のオイシイ生活に加えてみてはいかがですか。

引用元:THE KITCHEN 3/13(金)GRAND OPEN|トピックス一覧|ショッピングとグルメの当たり前のことが、ちょっとおしゃれに感じる名古屋の新しいライフステージ「星が丘テラス」


ちょいと星が丘テラスに所用があり せっかくなので寄ってみました
大混雑だったんですが ちょこっと写真撮ってきたので様子だけお届けします!

ちなみに 到着した15時頃は列を作っていて 買い物して18時頃行ったらすんなり入れました(汗)

その日の花咲かタイムズでも紹介されてたみたいだし そりゃあ混み合います



▼MORGAN CAFE

星が丘テラスのザ・キッチンのオープンに早速行ってきた!と、るるビオ・エピスリー星が丘のお弁当♪

ドーナッツで有名な「ZARAME」がプロデュースしたお店だそうです
めちゃくちゃよいコーヒーの香りを漂わせてました♪(´ε` )


▼comer コメル

星が丘テラスのザ・キッチンのオープンに早速行ってきた!と、るるビオ・エピスリー星が丘のお弁当♪

長田絢さん、ご本人もいらっしゃってましたよ(^^)v


▼ERICK CURRY & VEGITABLE

星が丘テラスのザ・キッチンのオープンに早速行ってきた!と、るるビオ・エピスリー星が丘のお弁当♪

カレー屋さん 比較的空いていた印象です でも気になる!


▼マ・メゾン 元町メンチカツ

星が丘テラスのザ・キッチンのオープンに早速行ってきた!と、るるビオ・エピスリー星が丘のお弁当♪

着いた時には行列ができてて ちょっと迷って買ってみようか?と思いきや完売になってしまったという・・・泣


▼るるビオ・エピスリー

星が丘テラスのザ・キッチンのオープンに早速行ってきた!と、るるビオ・エピスリー星が丘のお弁当♪

お惣菜や調味料など厳選食品がずらりなお店
地元スーパーやまのぶさんが協力しているようです

--
後日追記:
コメントで情報いただきました。
るるビオ・エピスリーはフードオアシスあつみが運営しているそうです。
http://www.foodoasis.jp/
--

※後述あり!


▼ベベのお惣菜 キッシュ&スープ

星が丘テラスのザ・キッチンのオープンに早速行ってきた!と、るるビオ・エピスリー星が丘のお弁当♪

さてさて ここではキッシュを購入したわけですが・・・
そのめちゃうまキッシュについては後日!!!


▼神戸屋ダイニング

星が丘テラスのザ・キッチンのオープンに早速行ってきた!と、るるビオ・エピスリー星が丘のお弁当♪

常に人がわんさか! さすがの神戸屋さんです
パンのお持ち帰りももちろん イートインのレストランもあります(遠くから見てるだけ〜)



ここから別の建物です

星が丘テラスのザ・キッチンのオープンに早速行ってきた!と、るるビオ・エピスリー星が丘のお弁当♪

期間限定イベントショップ MOGMOG (モグモグ)


▼恵那川上屋

星が丘テラスのザ・キッチンのオープンに早速行ってきた!と、るるビオ・エピスリー星が丘のお弁当♪

あの「くりきんとん」の川上屋さん♪


食いしん坊さんは ぜひどうぞ!!!


星が丘テラス ザ・キッチン

〒464-0802
愛知県名古屋市千種区星が丘元町16-50
10:00~20:00

▼関連リンク
THE KITCHEN 3/13(金)GRAND OPEN|トピックス一覧|ショッピングとグルメの当たり前のことが、ちょっとおしゃれに感じる名古屋の新しいライフステージ「星が丘テラス」



夜ごはんにお弁当を二つ

夜ごはんどうする?ってタイミングだったので
るるビオ・エピスリーで 700円のお弁当が二つで1000円につられて(汗)購入

星が丘テラスのザ・キッチンのオープンに早速行ってきた!と、るるビオ・エピスリー星が丘のお弁当♪

luluBio のステッカーがかわいいですね♪

星が丘テラスのザ・キッチンのオープンに早速行ってきた!と、るるビオ・エピスリー星が丘のお弁当♪

星が丘テラスのザ・キッチンのオープンに早速行ってきた!と、るるビオ・エピスリー星が丘のお弁当♪

おいしくいただきました!


るるビオ•エピスリー星が丘

食事をめいっぱい楽しみたい方のための食材店「るるビオ・エピスリー」は、食のスペシャリスト達が厳選した逸品を集めた美味しさの宝庫です。ぜひ、パリの街角のエピスリーのように、スタッフとの会話や試食から食材を選んでみたり、レシピのヒントをつかんでみてください。併設するデリを利用すれば、自宅でも手軽に自慢の食材が楽しめます。

TEL:052-789-0555

公式Facebook:るるビオ•エピスリー星が丘

▼関連リンク
ビオ・あつみ エピスリー浜松 BIO Atsumi






***

※この記事を書いた人、ミズノケイスケに興味を持っていただけましたら、リンクツリーをどうぞ。



同じカテゴリー(ぐるめレポート。)の記事

Posted by ミズノケイスケ │コメント(2)
この記事へのコメント
星が丘テラスのザ・キッチンの検索で
こちらのサイトを訪問させていただきました。

るるビオ・エピスリーの記述のところですが

----------------------------------------------
お惣菜や調味料など厳選食品がずらりなお店
地元スーパーやまのぶさんが協力しているようです
----------------------------------------------

となっておりますが
フードオアシスあつみが運営しています。

http://www.foodoasis.jp/

こちらの企業は友人がやっているので
先日足を運んできたところです。

こちらに書かれているやまのぶさんというところが
協力されているかまではわかりませんが
おそらく違うのではないかと思いご連絡させていただきました!

WEBマガジンlade
http://lade.jp/
Posted by lade たかひろ at 2015年03月22日 15:46
たかひろさん
情報いただき、ありがとうございます!
フードオアシスあつみさんですね。
早速ブログ内容を修正しておきましたm(._.)m
Posted by みずの at 2015年03月22日 18:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
星が丘テラスのザ・キッチンのオープンに早速行ってきた!と、るるビオ・エピスリー星が丘のお弁当♪
    コメント(2)