2016年09月01日 20:11
自分を知るワークショップ開催「ユングのタイプ論別に趣味嗜好を探る」2016/9/27(火)岡崎市にて
カテゴリ:イベント・催しものカテゴリ:POESY*ポエジー
今日は、ぼくが主催するイベントのお知らせです。
・自分を知ること
・人の精神世界のこと
・性格分析や能力開発
こういったことを大切にしている方にピッタリの場です!

ミズノラボ06*ユングのタイプ論別に趣味嗜好を探るワークショップ
音楽を聴きはじめた中学時代、こんなことをよく思っていました。
「なぜ、ヒットチャート上位の曲なのに、ぼくは好きになれないのだろう?」
HEY HEY HEYや、Mステのヒットチャートを見ては、CDをレンタルするどこにでもいる少年だったぼくは、なぜ人気のあるヒットチャート上位の曲なのに、自分は好きになれないのか不思議でなりませんでした。
今でこそ、そんなの当たり前だろうと思うのですが、当時のぼくは、みんながいいと思う(人気で、売れている)ものは、自分も好きなはずだ、と思っていたように思います。
それから、どんどん音楽にハマっていき、自分がどういったタイプの音楽を好むのかを分析したり、ミュージシャンの特長を分析するようになりました。
時は過ぎ、人の性格分析を学んでいくうちに、気づいたことがあります。
性格のタイプと、音楽的な趣味嗜好は関連性があるのではないか?
今回のミズノラボでは、ユングタイプ論(MBTI)のタイプと、趣味嗜好(映画・音楽・本・好きな芸能人など)の関係性を探ります。
タイプごとにチーム分けをしてのディスカッションでは、タイプごとの価値観の違いから、自分そして他人への理解が深まります。(はずです)
▼内容
・ユングタイプ論(MBTI)の概要説明
・自分のタイプを見つける
・タイプ別にチームに分かれる
・趣味嗜好(映画・音楽・本・好きな芸能人など)をシェア
・タイプごとに趣味嗜好の傾向を探る
▼こんな方が対象です
・自分を知ることに興味があり、前向きに取り組むことのできる方
・自分について、他人についての理解を深めたい方
・ユングタイプ論(MBTI)に興味のある方
・目に見えない、答えのない話を楽しめる方
▼前回の参加者アンケート
・自分のことって以外に自分がいちばん知らない、気づいていないのではないか?(気づき)
・今日も楽しく学ぶ点が多くありました(感想)
・車座になってやって、安心感がありました(感想)
・インタビューで人の宝をさがす。←もっと大切にしたい(気づき)
▼ファシリテーター紹介
ポエジー代表/アイデンティティデザイナー
ミズノケイスケ
1979年生まれの理想主義者。よく考える人。
右脳と左脳をつなぎ、目に見えないものをデザインするマインド系デザイナー。
自分探し・自己分析が高じて2015年5月に独立しちゃた人。
その人の「らしさ」=アイデンティティのデザインをすることで、自分探し・キャリア選択のサポートを行なっている。
人生のコンセプトは「やりたいことをやる」。
学んでいる分野
・才能心理学
・ユングタイプ論(MBTI)
・ストレングスファインダー
・ウェルスダイナミクス
・エニアグラム
(他にも「自分を知る」ことに関してざっくばらんに)
詳しいプロフィール:http://www.poesyinc.jp/mizunokeysuke/
▼イベント概要
日時:2016年9月27日(火) 19時〜21時
場所:ウェルネスクラブいそ東岡崎(※名鉄東岡崎駅ロータリー前)
⇒詳細 http://wciso.boo-log.com/e286431.html
駐車場:近くにコインパーキングあり(有料です)
定員:10名
参加費用:1,000円(当日会場にてお支払いください)
※会場は「ダイエット道場」で行いますが、ダイエットイベントではありません!
▼お申し込み
Facebookイベントの「参加予定」をポチっと!
※Facebookをやっていない方は、フォーム(http://www.poesyinc.jp/contact/)からご連絡ください
▼ミズノラボとは?
ミズノのアンテナに引っかかった、勉強会・ワークショップ・読書会を月替りで企画する実験室です。
しばらくは「自分を知る」をテーマに企画を考えていこうと思っています。
ミズノお気に入りの、自然素材系おやつも振る舞いますよ!♪(´ε` )
▼関連リンク
ミズノラボ:http://www.poesyinc.jp/mizunolab/
ポエジー:http://www.poesyinc.jp/
ウェルネスクラブいそ東岡崎:http://wciso.boo-log.com/
Posted by ミズノケイスケ
│コメント(0)