2009年04月26日 02:16
一心亭の「納豆おろしうどん」
カテゴリ:ぐるめレポート。
度々の登場、三好町のうどん屋さん「一心亭」。
ちょっと実家に寄ったので、
親といっしょにご飯を食べにいきました。
お昼ご飯が遅くて、あまりお腹が
すいていなかったので、さっぱり目にしようと思い、
「納豆おろしうどんの冷たいの」を
ちょっと勇気をだして注文。

絶対においしいっていう自信があって
注文したのですが、うどんに納豆っていう
組み合わせに若干の不安はありました。

だし汁をかける。そして食す。
うん、間違っていなかったです。
「冷たいの」を含めてこのオーダーは満点に近いと思います。
出し汁と納豆と大根おろしが絶妙で、
さっぱりしててすごくおいしい。
納豆臭くもないですし、麺は手打ちなので
しっかりコシがあって、物足りなさもなかったです。
840円也。
これ、ぜひおすすめです。
「温かいの」もちょっと気になるところですが…。

父が食べた「天ぷら釜揚げうどん」。
僕は食べてないのですが、見た目が素敵だったので
写真を撮ってみました。豪華ですよね。
ちなみに、
→一心亭の記事一覧はこちら
2009年4月26日
ちょっと実家に寄ったので、
親といっしょにご飯を食べにいきました。
お昼ご飯が遅くて、あまりお腹が
すいていなかったので、さっぱり目にしようと思い、
「納豆おろしうどんの冷たいの」を
ちょっと勇気をだして注文。

絶対においしいっていう自信があって
注文したのですが、うどんに納豆っていう
組み合わせに若干の不安はありました。

だし汁をかける。そして食す。
うん、間違っていなかったです。
「冷たいの」を含めてこのオーダーは満点に近いと思います。
出し汁と納豆と大根おろしが絶妙で、
さっぱりしててすごくおいしい。
納豆臭くもないですし、麺は手打ちなので
しっかりコシがあって、物足りなさもなかったです。
840円也。
これ、ぜひおすすめです。
「温かいの」もちょっと気になるところですが…。

父が食べた「天ぷら釜揚げうどん」。
僕は食べてないのですが、見た目が素敵だったので
写真を撮ってみました。豪華ですよね。
ちなみに、
→一心亭の記事一覧はこちら
2009年4月26日
▼さいきんのグルメレポート
Posted by ミズノケイスケ/けい子♡
│コメント(4)
この記事へのトラックバック
くま子です!9月はコンビニで「おでん」の売り上げが上がるそうですがあたしの場合、うどんが食べたい!!なんかこう、さっと秋になっていく中でうどんにすがりつきたくなりますとい...
うどん まとめ4 安城/豊田/刈谷【見つけて!くま子!】at 2009年09月06日 07:10
この記事へのコメント
一心亭さんのうどんは、本当 おいしいですよね♪
あの もちもちした歯ごたえが、
私も大好きです。(^-^)v
これからの季節、冷たいおうどんを
ツルツルッ おいしいですよね〜♪
あの もちもちした歯ごたえが、
私も大好きです。(^-^)v
これからの季節、冷たいおうどんを
ツルツルッ おいしいですよね〜♪

Posted by 三好のポンちゃん at 2009年04月26日 07:50
>ポンちゃんさん
コメントありがとうございます!
ほんと、おいしいですよね。
冬のカレーうどんもいいですけど、
この納豆おろしもおすすめです!
コメントありがとうございます!
ほんと、おいしいですよね。
冬のカレーうどんもいいですけど、
この納豆おろしもおすすめです!
Posted by m-gane at 2009年04月26日 21:50
自分もしばらく行ってないので見たら行きたくなりました(^○^)
GWにいこうかな♪
GWにいこうかな♪
Posted by あん at 2009年04月26日 23:53
>あんさん
たまにたべたくなっちゃいますよね〜。
ぜひどうぞ〜。
たまにたべたくなっちゃいますよね〜。
ぜひどうぞ〜。
Posted by m-gane at 2009年04月27日 01:16