魅惑のミステリアススイーツを堪能♪ほなの地球ごはん(岡崎市)のカフェタイムに。

ミズノケイスケ

2015年02月11日 19:46

美味しいものを食べると、意味もなくニヤニヤしてしまう—

先日、静かにランチを絶賛した「ほなの地球ごはん」のカフェタイムに、今度はおじゃましてきました。

ちなみに、その時書いた記事はさらりと冷静に書いたのですが(今読んでみても冷静さがうかがえます)、どうも褒めちぎりすぎるとウソくさくなってしまうのではないかという配慮なのであしからず。(実は、隠れたところに熱がこもってます)

そーとーオイシイと思います。ほなの地球ごはんでランチ♪


さてさて・・・


ん、じゃんっ!!!



美しい。うっとり。

冬のミステリアスカクテル♪(正式な名称は不明)
¥1,200


口に入れると、自然と顔がほころんでニヤニヤしてるんです。


量は多くありません。・・・1,200円は高いと思われますか?
いいえ、そんなことはありません。

このカクテルグラスに凝縮されたその味は!!
・・・たまりません。





口に入れた時の様子を表現するならば「生まれてはじめてチョコレートを食べた女の子のような感動」でしょうか。こんな味がこの世にあったの!?的な。

店主のほなさん曰く、グラスに凝縮された味は10種類、飾りも合わせればなんと15種類も!

食材それぞれもおそらく素晴らしいもので、その組み合わせが絶妙なのではと。
でなければ、こんなにニヤニヤが止まらなくなるなんてありませんもん。

それと、ほなさん元々パティシエってことで、スイーツの専門家なわけですもんね。(お料理も美味しいけど)



ちなみにカクテルは嫁さんので、世間知らずのパパちゃんは、「ラッシーって、ふつーカレーと一緒に食べるよね?」と呆れられつつも、塩ラッシーを単品でいただきました。
(珍しいものを注文してみたがりなんです。「オリジナルドリンク」なんて書かれてたし^^;)



塩!塩!塩!が凝縮。味わったことないラッシーッ!!!

新しいラッシーの味に出会いました。一線を画します。



一緒にそえられていた焼き菓子もおいしゅうございました。
セットで¥500




ということで今回は、若干テンション高めでお送りしました



ちなみに、このカクテルスイーツ、もはや終了している可能性がございます
どんどんメニューが変わっていくのがこのお店のいいところ!!!
ってことで、どんなスイーツがあるか楽しみに行ってみてください♪

(新着情報はFacebookでチェキら☆)


ほなの地球ごはん

愛知県岡崎市井ノ口新町12-2
0564-24-3242
11:00~19:00
水曜日・第1火曜日・第3火曜日

公式Facebook:ほなの地球ごはん


関連記事