2014年11月11日 22:59

玄米食してます。と、玄米のおいしい炊き方・選び方。と、やまのぶ(みどりの里)自然栽培玄米。

突然ですが、ここのところ玄米を食べています。
子どもが生まれて、嫁さんの食に対する意識が急上昇し、マクロビなんかも勉強しているようです。(ぼくもそれにひっぱられてます)

でもって、玄米じゃん!

玄米食してます。と、玄米のおいしい炊き方・選び方。と、やまのぶ(みどりの里)自然栽培玄米。

割合も5割からはじめて、徐々に増えていき、この時(写真)は10割玄米だったような。

とても美味しい!とは言いがたい玄米ですが、食べていれば慣れるものです。
舌が素朴な味・自然な味に適応してきている気がします。(一口で100回噛む、も実践!)



玄米のおいしい炊き方

一般的に、玄米と言えば「健康にいいのはわかっているんだけど、食べにくい」でしょうか。
でも、食べ方を工夫するとおいしく食べられるんです。

そんな美味しい玄米の炊き方を知ったのは、夢農人パーティ感謝しNight☆でのこと。中甲の杉浦さんからのお話。

【Q6 玄米について・・・】
【A】玄米を食べましょうよ!食物繊維もある、栄養もある、でも食べにくい。12時間くらい水につけておく。2~3日つけておくと発芽玄米になる。塩をひとつまみいれるとおいしく炊ける。


ということで、我が家では玄米を炊くときは12時間ほど水に浸しておいてから炊きます。

玄米食してます。と、玄米のおいしい炊き方・選び方。と、やまのぶ(みどりの里)自然栽培玄米。

この状態で、冷蔵庫に入れて12時間ほど置く。

玄米食してます。と、玄米のおいしい炊き方・選び方。と、やまのぶ(みどりの里)自然栽培玄米。

炊くのは普通の炊飯器です。(圧力鍋で炊くとおいしいらしいのだけど)
その時々で、白米と割合を変えて(玄米7:白米3くらいが多い?)炊いています。



玄米の選び方

最初の頃は、「玄米ならなんでもいいんだよね」と思っていたのですが、これ大きな間違い!

いろいろ調べてみると、農薬はお米の胚芽の部分に多く貯まるのだそうです。(白米は胚芽部分をとってしまうので関係ない)
なので、玄米を食べる場合は、無農薬の玄米を選ばないとかえって逆効果なのだそうです。

ということで、この頃は、やまのぶさんで自然栽培玄米を購入しています。

玄米食してます。と、玄米のおいしい炊き方・選び方。と、やまのぶ(みどりの里)自然栽培玄米。

少し前は、岡山産、木村秋則さんの自然栽培で育てたお米。

玄米食してます。と、玄米のおいしい炊き方・選び方。と、やまのぶ(みどりの里)自然栽培玄米。

いま食べているのは、みどりの里の自然栽培玄米。

玄米食してます。と、玄米のおいしい炊き方・選び方。と、やまのぶ(みどりの里)自然栽培玄米。

▼関連情報
愛知県豊田市のスーパーマーケット やまのぶホームページ





***

※この記事を書いた人、ミズノケイスケに興味を持っていただけましたら、リンクツリーをどうぞ。



同じカテゴリー(ぐるめレポート。)の記事

Posted by ミズノケイスケ │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
玄米食してます。と、玄米のおいしい炊き方・選び方。と、やまのぶ(みどりの里)自然栽培玄米。
    コメント(0)